SSブログ

十五夜 [行事]

IMG_12281_640.jpg
今日は十五夜です。 
先日の深川江戸資料館で見た月見飾りに触発されて、何十年ぶりかに月見を楽しもうと思っていました。
しかし、残念な天候になってしましました。

写真は中野駅ホーム上空にかかる月です。
昨日の撮影、十四夜の月というのでしょうか、あいにくの雲で霞んでいますが。
明日は月影さえも見えないだろうと撮影しました。

「天の原八重たな雲をふきわくる息吹もがもな月のかげ見む」

賀茂真淵の「賀茂翁家集」に収録された、「十五夜くもりけるに」の表題で始まる和歌です。
「天空の幾重にもたなびく雲を吹き分ける息吹があってほしい」と願望を籠めた歌です。
昔も今も、自然はままならないものですね。

IMG_1234_640.jpg


月は見えなくとも、月見の風情を味わおうと、かたい意志で着々と準備を進めます。
阿佐ヶ谷の「うさぎや」まで月見団子を買いに出かけました。

店頭に並ぶこと30分あまり、ようやく月見団子が買えました。
ついでにどら焼きも買ってきました。

IMG_1236_640.jpg


包みを開けてみると、十五夜団子のお作法どおり15個の団子が入っていました。
手の込んだことに、うち1個はうさぎの姿です。

さっそく、ディスプレーを試みます。
しかし困ったことが発生しました。
一番下にだんご9個正方形に並べると、その上乗るのは4個になります。
その上に安定を考えて1個を乗せると、ピラミッド型に収まるのですが、「うさぎ」さんが乗らないのです。

IMG_1239_640.jpg



一番上に「うさぎ」さんを乗せると、団子が1個、お皿の外に寂しく転がっているのです。
困ったことになってしまいました。

十三夜には13個の団子を飾ると言いますから、13個はどうやって盛り付けるのか。
不安はどんどん広がります。

IMG_1242_640.jpg


正しい飾り方を、ネットで調べて解決しました。
多少安定は悪いようですが、どうせすぐ食べてしまうので、気になりません。

ところで台風は今、何処?


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。