SSブログ

甲州街道を歩く [東京散策]

甲州街道 002.jpg
JR新宿駅の南口を出て、甲州街道を西に向かって歩いています。
甲州街道は五街道のひとつと言われながら、ここを参勤交代に利用したのは、信州高遠藩、高島藩、飯田藩のわずか三藩です。
江戸城陥落の際、将軍の甲府への避難経路として整備されたという説もあります。
四谷から大久保にかけて数多くの鉄砲組(注)の配置、八王子の千人同心などの存在を考えると頷ける話です。
この話を前提とすると、五街道のひとつとして重要視されたこともわかります。
 
そして前回の東京オリンピックのマラソンコースでした。
1964年10月21日、この道路をアベベが走り、円谷が駆け抜けたのです。
国立競技場をスタートし、明治通りから甲州街道に入り、調布市で折り返すコースでした。
その日、人波で埋まったであろう沿道を歩いています。 

(注)クリックで鉄砲隊の話に

続きを読む


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

式について考える(安房・上総散歩) [東京以外散策]

千葉【同期会】 029.jpg
「天気晴朗なれど、波高し」
この間の土日、会社の同期会を木更津のホテルで行うとのことで、房総半島まで出掛けました。
寒気が日本列島を覆い降雪の予報もある中で、海辺のホテルでの宴会とは物好きなことです。
海面に浮き立つ白波が風の強さを教えてくれます。
九州、西日本の天候はさて置き、関東は晴天ながら、寒さと風の強さに散歩人は辟易です。
・・・で、「天気晴朗なれど、波高し」で始めました。 

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

早稲田ラーメン紀行 [東京散策]

早稲田・高田馬場 002.jpg
東京のガイドブックを眺めていたら「やまぐち」というラーメン屋が美味いと紹介されていました。
写真に写ったラーメンの澄んだスープが魅力的です。
お昼はここにしようと決めて出掛けました。
「やまぐち」は西早稲田2丁目にあるので、高田馬場と早稲田駅の中間地点にあたります。
地下鉄の早稲田駅を出て、早稲田通りを西に向かうと穴八幡神社があります。
鳥居の外から、「味に、はずれはありませんように」と祈って先を急ぎます。 

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

市ケ谷の地下散歩 [東京散策]

市ヶ谷 004.jpg
JR市ケ谷駅付近の空を飛んでいます。
外堀を横切る市ヶ谷橋の左にはフィッシュセンターの釣り堀が見えます。
橋の下にはJR市ケ谷駅のホームがあります。
橋を渡って左折する広い通りが靖国通りです。 
JRはホームが一面だけで、中央緩行線のみが停車する駅です。
JRだけでは一日の乗車人員は6万人程度なのですが、地下には三本の地下鉄が通っており、
市ヶ谷全体での乗降客は相当な人数になると思われます。
靖国通の下を走ってきた都営新宿線は、写真中央部の外堀の下を横断し神田方面に向かっています。
外堀の真下には有楽町線が通っています。
そして、外堀の手前、外堀通の地下は南北線です。
夫々の路線の市ヶ谷駅のホームとそれらを繋ぐ連絡通路からなる一大地下空間が、水を湛えた外堀の下に広がっているのです。
それでは、地下へ潜ってみましょう。
 

続きを読む


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2016年初詣 [東京散策]

2016年新年 003.jpg
熊野古道を歩いた友人から頂いたお酒です。
青く広がる海に昇る朝日、名付けて「太平洋」
「神々の国熊野」の文字も躍っています。
「正月用に」と、とって置いたお酒を頂きました。

これで、初詣気分となることが出来ました。 
勢い付けて出かけます。 

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。